雑 談

あ行

商いの心(2007.8)

客の目前で茶葉を缶に詰めて売る 得をした気分になる 自分も得をしたいと吊られて買う 「お得」心理を捕らえる

アホ−アホ、アホ−カシコ

学校の成績で決まるものではない ちょっと見がアホでよく見てもやはりアホな人 細かなことは立派でも大勢が見えていない人あまりカシコ過ぎても面白味がない 永い目で見ているとするべきことはし打つべき手は打っている人

イギリスがインドに残したもの

英国東インド会社 英語・公共の建造物・道路・街路樹・都市計画・ゴルフ場 紙幣の裏面 国際語 ソフトウエアの産業

インドのゴルフ場

プレーヤーは居らず貸切りで好き勝手にプレーを楽しむ グリーンと呼ばずブラウンと呼ぶ 足の指にボールを挟んで運ぶ ゴルフ天国

インド人の発想 日本人の発想

数10トンの船の部品と10キロの鍋釜とを一緒くたに  大型プレス機とサトウキビ用の搾り機  契約にないものはびた一文出せない

インドでの暮らし その1:大国インド(2000.6)

最新鋭インド国営造船所 南インド コーチン 葬送曲 荷物運び達 チップを要求 アショ−カホテル 運輸大臣の部屋 独立記念日 タージマハール 国内工場視察旅行

インドでの暮らし その2:インド一周の旅(2000.6

バイザック 一直線の砂浜が数10キロに亘って延々と続く バンガロール 一年中花が咲く赤土の町 コーチン 水と緑の多い土地 最新鋭の国営造船所を建設 ムンバイ ボパール 800万坪の敷地 ため五郎工場 アジャンタ 仏教の大石窟群 お寺の総てが1つの岩 コンピューターソフトウエア大国

インドでの暮らし その3:インドの造船所(2000.6)

建設指導のコンサルタント ボーイを呼出す押し釦付き 本棚の上の家族写真 数百人の女性労働者 人間コンベア インドーパキスタン戦争 ガンジー首相

インドでの暮らし その4:インド人にも日本語が通じる(2000.6)

おっさんが現地人作業者に日本語で指図 現地に馴染み仕事とノミニケーションをエンジョイ リーダー氏死にそうです インドの薬は怖いので飲まず インドの薬は良く効く

インドでの暮らし その5: 驚きの日々(2000.7)

靴下の数が減って行く ニルビリジャ インド風エステティック ベジタリアン 禁酒(ドライ) 熱いお茶を飲むしぐさで冷たいビールを飲む 宗教によって休日が異なる 州が違えば言語が異なる 川の水は清い

インドでの暮らし その6: ”beyond my control”(2000.7)

体の細胞もインド産に置換わって行く 下痢の頻度も少なくなる 私のコントロールできる範囲を超えている no problem テクノスの背中に乗って時の流れと共に過ごす

インドでの暮らし その7:金持ちと貧乏人(2006.11)

大邸宅 ホテルのボーイの月給は一泊料金以下 タクシー料金の前払い 沢山の人を雇う 鍵の束

インドでの暮らし その8 インドの水 (2005.6)

シャワーが目詰まり 流れる水は清し 水道水を生で飲む インドのペーロン 濁った水をさっとすくって 日本とは違う衛生感覚 下痢をしない インド製に置き換わった細胞

インドでの暮らし その9 国内旅行 (2005.6)

コモリン岬 ケララ州の州都 3つの海が交わる所 ゴア フランシスコ ザビエルのミイラ バンガロール 国立野生動物保護区 チェンナイ 純日本風おせち料理 ヒンズー教の寺院

インドでの暮らし その10 生活習慣の違い (2005.6)

州が違えば言葉(文字)が異なる 首は横に振る 宝石商と値切り 停電 インドの神様 チップ 銀行の支店長 社員の慰安会 現地語の童謡で大喝采 親近感を深める良い方策 医療事情

インドでの暮らし その11 帰国―ベナレスからネパールのカトマンズへ (2005.6)

初体験が一杯詰まった1年間 聖地ベナレス 聖なる河に流されるのが最高の幸せ 体中に死者の灰を塗った僧侶が行く サルナート(鹿野園) 初転法輪の聖地 ネパールのカトマンズ 少女の生き神様 エベレスト ヒマラヤの山懐ポカラ コックピットから見るヒマラヤ山脈 地元の人達や羊の群れが滑走路を横断 素晴らしい舟遊び

インドでの暮らし その12 招待 (2007.8)

CPO(Chief Project Officer) 技師長(Chief Engineer) Superintending Engineer(部長) Executive Engineer(課長) Proprietor(ホテルのオーナー) 女性国会議員 新聞記者 パーティ

オーストラリア 釣りツアー 初挑戦の記 (1998.5)

mamboo 釣りツアーに参加した際の報告

 

か行

外国人と日本人

誠心誠意付き合えば信頼し合える人間関係が築ける 同じ人間同士共通点も沢山 家族の写真 世界共通の良い話題 アメリカ人という人種はいない

喫煙

癌で死ぬのは当人の勝手 吸い殻のポイ捨て 山火事

究極の海外旅行

日常と違う体験 ハワイ シンガポール カルチャーショック アメリカ ヨーロッパ オーストラリア 貧富の差 インド ものの考え方と発想の違い 2度と来たくない インド大好き派 自然の違い 人間生活の違い

木 石 レンガ 鉄(1998/11)

一国一城の主 自分が納得すれば一番良い城 木は伐採された時から少しづつ強度が増す 樹液は乾燥し難いが水は速く乾燥するレンガは数千年の耐久性 新しいレンガより古いレンガの方が高価

 

さ行

職場の安全

40年間働いて1回でも怪我をする人は20人に1人 安全は理屈抜き?

税制(2002.5)

税制は簡単なほど良い 複雑で分かり難いから食べていける ノーベル賞受賞者も理解できない税法

 

た行

地球一周、二人旅体験記(2007.8)

サンフランシスコ > マイアミ > バハマ > キーウエスト > マドリード > トレド > カサブランカ > ラバト > フェズ > ローマ > ナポリ(ポンペイ) > ベニス > ローザンヌ > ジュネーブ > パリ

テニスと私

40歳を過ぎて 家族5人で楽しむ 週一回のテニス テニスとゴルフの共通点 PPK(ピンピンコロリ)

電線の地中化(2007.8)

道路から電柱がなくならない 水道やガスは地下に埋設 コストをさげる工夫が足りない

 

な行

流しの床屋2000.5)

散髪をしてもらった人達が書いた推薦状 日本でも散髪の出前のニーズあり

 

は行

初めての海外出張

台湾へ出張 パスポートは国連の発行 誰々さんカンペイ(乾杯) 1ドルが360円

 

ま行

money changer(両替商人)(2000.6)

4ヶ月で35%も値下がり 目の前で数えると金額が足りない 両替手数料 東京駅に匹敵する場所でインチキ 受取るべき金額を予め計算 その場で金額確認 日本語でも良いから文句を言う 正当なクレームは遠慮せずに

マンガ家 科学者 技術者 (1999.7)

漫画家が夢を語る アイデアが勝負 お金と時間を投入して何とか実現 改善を積み重ねる

笑い(虫歯)(2002.5)

笑い(東大教授)(2002.5)

戻る